趣味:読書・映画鑑賞などなど
最近読んで印象に残ってるの本は、内田樹さん著書の「呪いの時代」です。
内田さんは「下流思考~学ばない子供たち、働かない大人たち」を読んでから大ファンです。大学の教授で真面目な心理学の本を書いてますが、なかなかチャーミングな(?)オジ様です(#^^#)
面白かった本は石井裕之さん著書の「なぜ占い師は信用されるのか?」かなり昔に話題になった本を今ごろ読みました。
思わず「うえ~」と声が出てしまった1冊。(^_^;)ははっ
えぐいです、占いそのものの見方が180度変わりました。
感動した本は、金美鈴さんの「鬼かあちゃん」
あっ、金美鈴さんてこんな人だったんだ、凄い人がいるもんだと感心させられる内容。最後のお孫さんに向けて書いた手紙で思わず涙。いろんな人生がありますね。
ギフトを送る
アイテムを持っていません!